子犬を迎える準備

子犬を迎える前に準備しておくこと

子犬を迎える間に準備しておくものがありますのでこのページをメモするか印刷しておくと
便利かと思います。


1子犬がくる前にそろえておかなければならないもの

①移動用ハウス


旅行や動物病院にいくときなど子犬を移動させる際に利用できるいれもののことです。

丈夫で持ち運びができ扉がついています。

車での移動に使う場合はハードタイプ(プラスティックタイプ)が便利です。

電車や徒歩などの移動がながくなる場合はバッグタイプ(ソフトタイプ、布製)
のものが持ちやすく便利です。


②トイレ、トイレシーツ


トイレは犬用のトイレとして市販されているものがいいです。

台所の水切りトレーなどでも代用できますが基本的に子犬はいたずらを
してしまうのでしっかりと網(メッシュ)がついた
ものでいたずら防止を第一に考えてください。

メッシュのないものを購入してしまった場合は100円ショップの洗たく
ネットにシーツをいれてトイレトレーに挟むのもよいでしょう

子犬のうちはトイレがちかいのでシーツの枚数も多めにしてください


③ペットサークル


トイプードルが普段生活する場所で必ず必要となるアイテムです。

最近ではトイレと分離されているものもあり種類も豊富です。

お部屋のサイズにあったものを選びましょう。

屋根付きでなくておしつけができればお手入れがしやすい分おすすめできます。

またトイレトレーニングにもペットサークルは覚えやすいので便利に使えますね。


④犬用の食器


ある程度深みがあってできれば重量感があって安定するものがよいでしょう。

陶器やステンレスのものがおすすめです。犬用でなくても100円ショップで
うっているもので代用できます。

とにかく安定するものがよいでしょう。

プラスティック製はひっくりかえすので子犬には不向きです。


⑤給水器


ペットボトルを逆さにおいて水がのめるすぐれもの、器で水をあたえると
いたずらしてひっくりかえすので子犬には給水器が便利です。

大人に成長したらなるべく食事後に水を飲むようにしたほうが
歯石が付きにくいのでいいでしょう。

夏場は給水機に水がなくならないように注意してください。水がないと
熱中症になることがあります。


⑥犬用のおもちゃ


デンタルコットンなどが甘噛み対策、ストレス発散にもなるので便利です。

犬の歯は想像以上につよいのでこわれやすいもの、薄いゴム製のものは
食べてしまうのでNGですね。

ボールにひもがついたひっぱりっこできるものもいいでしょう。

お留守番がおとなしくできるように楽しいおもちゃをそろえてあげましょう。

ボタンがついていたり、誤飲のあるおもちゃは絶対にさけましょう。


2 徐々にそろえていったほうがよいものをご紹介します。

①子犬用のシャンプー


子犬は肌がデリケートです。犬はもともと人よりも肌の角質層がうすいので
低刺激の犬用のシャンプーをお使いください。


②ブラッシング用品


コームブラシ、ピンブラシ、など子犬が生活になれたら徐々にお手入れ
グッズにもなれさせるようにしてください。


③消臭スプレー、ビターアップルなどの苦い味のスプ


消臭スプレーはにおいが気になる方に必需品です。ビターアップルなどの苦い味のするスプレーは
しつけに便利です。


④コングなどのおやつをいれられるおもちゃ


こちらは生後5か月過ぎたくらいから徐々に使うようにしてください。
歯石予防などに役立ちます。

おもちゃは牛皮など自然のものはいいですが合成のものは歯のエナメル質をいためるので
NGですね。


⑤歯磨きの練習セット


犬用の歯磨きは子犬のうちから練習したほうがいいので徐々になれさせる
ことからはじめてください。

⑥アウトドア用の水飲み夏場など散歩のときは喉がかわくので
アウトドアようの水飲みは必需品ですね。


⑦トイレをしたときのうんちぱっくなどトイレ用品


外出時にトイレをしたら飼い主がうんちをもちかえるのはエチケットです。

さまざまなトイレ便利グッズが売られているのペットショップで
チェックしてみてください。


⑧ごほうび袋とごほうびなどおやつ


おやつは生後6か月くらいからあげるようにしましょう。ビーフジャーキーなどはNGです。

おすすめは鳥の肉のジャーキー、さつまいものおやつ、沢山あげてはだめです。

ごほうび袋があると外でしつけの際に使えるので便利です。


⑨犬用の首輪、リードなど


トイプードルには首輪よりも胴体をとめることができるハーネスのほうが安全でからだに
負担もかからないので◎です


トイプードルについて